今さら聞けない 冠婚葬祭マナー講座

冠婚葬祭における、ご祝儀、お供え等、時代が変化しつつも伝統的な決まり事が多いものです。

とっさにどうすればよいかわからない、難しいと感じるお付き合いのマナーについてわかりやすく学んでいただきます。

この講座の内容

■日本の風習と陰陽五行説、季節と暦
旧暦、二十四節気・七十二候、干支

■「冠」通過儀礼
初節句、七五三、成人、厄年、結婚記念、長寿祝い など

■「婚」結婚にまつわるマナー
結婚式に招待された時、服装、お祝い

■「葬」葬送儀礼
通夜、葬儀・告別式に参列する際の心得、香典について

■「祭」祭とは、年中行事の概略
※詳しい内容は別途、「四季折々の年中行事」の講座にて

担当講師:代表理事 山田喜久子

大手金融機関勤務の後、企業研修講師として活動開始。2014年 (株)ひとを育てる人材教育研究所 専務取締役就任。20年以上企業研修講師として、金融機関を中心に、様々な企業・団体の人材育成に携わる。幅広い分野の研修に対応。

長年、茶道、華道をたしなみ指導者資格を有する。研修講師としての経験と、和の文化の知識と経験をいかし、人々の日常生活を豊かにする「マナー文化」を普及することを目的とし、2019年5月 一般社団法人京都マナー文化協会を設立し活動を開始する。

開催日程は下記をご覧ください。

ただいま講座開催準備中です。お問い合わせフォームより開催リクエストをお送りください。